
家づくりの思い
初めまして。
私は池田建設株式会社、代表取締役 池田 善一(いけだ ぜんいち)です。
当社は数十年にわたり真岡市を中心に日本建築などを手掛けてきました。
現在は日本建築などで積み上げてきた技・経験や知識を活かしながら栃木の木材や、日本の銘木などを使用し、和洋折衷な家づくりをしております。
今まで数多くの建築を手がけながらも最近印象に残る言葉がございました。
当社で建築なされたお客様の家へアフターメンテナスに行った時の際、施主様との何気ない会話なのですが、施主様がアパート生活時代からの外食好きと聞いておりましたので「最近はどちらか外食にいかれてるのですか?」と伺ったところ「最近は殆ど外食に行かなくなりました。池田さんの所で家を建ててからは奥さんの手料理やつまみなどを食べ、晩酌しながら映画や録画したスポーツ中継などを見て、夫婦であーでもないこーでもないと言いながら家族で過ごす事が凄く楽しくなりました。」と答えてくれました。
休日は庭いじりや日曜大工などをしたり、友人や家族とBBQなどをして過ごす事が増え、アパートに住んでいた時よりも笑顔が増え、家庭が明るくなったとお聞きしました。
私は家を建てる事は自分自身や家族の物語の綴った本を書いていく、もしくは買う事と同じような事ではないかと思っています。
本の表紙は豪華な物からいたってシンプルな物もあるかもしれません。どんなに豪華に装飾された本でも中身がペラペラではなんの価値もないのではないでしょうか?私は家族と過ごしてきた家に帰ると柱の傷や落書きを見て、ふと昔の事を思い出して、思い出し笑いなどをしてしまうことがあります。家には色々な想いや思い出が詰まっている。だからこそ本のようなものであるのではないかと思っています。
当社は外見こそシンプルかもしれませんが、丈夫で中身がつまっていくそんな家造りをこれからもしていきたいと考えております。
会社概要
会社名 | 池田建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒321-4369 栃木県真岡市熊倉3丁目19-14 |
電話番号 | 0285-84-2225 |
FAX番号 | 0285-84-1505 |
代表者 | 代表取締役 池田 善一 |
設立年月日 | 1984年12月 |
資本金 | 1000万円 |
業務内容 | 総合建築工事・土木工事・上下水道工事・建築設計及び管理・不動産の売買・仲介 |